ご報告します
急に店を休んでしまい、お客様には申し訳ないです。
鈴庵のスタッフにもだいぶ迷惑かけてしまってます。
ごめんなさい
今後も同じことがある前提になりますが、
僕の病気について、説明しておく必要があると
思いましたので、お伝えしますね。
長文になります。
僕はメニエール病です。初めては22才の時だったと思います。
片耳の耳鳴りがピーっと高い音がして、数日、朝出勤前に脳が揺れ大きなめまい→動転してしまい嘔吐→救急車でした。
病名を初めて聞かれた方もいらっしゃるでしょう。
完治は難しいとされてます。
激しいめまいがやってくれば数時間はめまいが収まるまで立っていられない状況になります。
これがはじまると厄介でちょっとでも動いたらかなりの吐き気に襲われ、嘔吐します。
めまい止めを飲み横になって数時間後には症状 は緩和されます。
僕の現状は、これを繰り返してしまってます。
1ヶ月少し前の9月末に約3年ぶりにメニエールの症状が出て、数日間続きましたが、耳鳴りも消えてひと安心してたのですが、11月に入りまた再発。11月に入ってからめまい周期が今まで経験してないスパンで繰り返してしまい、、、撃沈。
病気と上手に付き合う方法を探しきれないままに今日までを過ごしてます。
ライフスタイルにあわせて仕事のこなし方や、向き合い方、休暇やリフレッシュの方法をしっかり見つめ直してみます。
まずは店をやりながらバランスを保つ必要があります。
ゆっくり休んだら治る病気もありますが、めちゃめちゃ休んでいても、めまいが起こったので、悟りました。
はっきりと付き合い方が解らず、また店を急に休んでしまう事もあると思います。
更に店休日を増やす必要性も考えてます。
当分はご迷惑おかけします!
なるべく早くSNSで発信するように努めます。
僕自身、賢く病気に対処出来るようになりたいと思います。
同じ病気をお持ちで、上手にライフスタイルを見直すことで、何年も症状を克服してる方も大勢いらっしゃるようなので、それを目標にしたいです。
心配の声をかけてくださるお客様方々、ありがとうございます。
僕自身、上手く目を見て話出来ない時はあまり状況が良くない時なので、優しいお言葉頂いても愛想なしで対応してしまう事、お許し下さい。
体調が快方に向かいましたら、コミュニケーションも円滑にとれると思いますので、それまではご理解お願いします。
鈴庵のスタッフにもだいぶ迷惑かけてしまってます。
ごめんなさい
今後も同じことがある前提になりますが、
僕の病気について、説明しておく必要があると
思いましたので、お伝えしますね。
長文になります。
僕はメニエール病です。初めては22才の時だったと思います。
片耳の耳鳴りがピーっと高い音がして、数日、朝出勤前に脳が揺れ大きなめまい→動転してしまい嘔吐→救急車でした。
病名を初めて聞かれた方もいらっしゃるでしょう。
完治は難しいとされてます。
激しいめまいがやってくれば数時間はめまいが収まるまで立っていられない状況になります。
これがはじまると厄介でちょっとでも動いたらかなりの吐き気に襲われ、嘔吐します。
めまい止めを飲み横になって数時間後には症状 は緩和されます。
僕の現状は、これを繰り返してしまってます。
1ヶ月少し前の9月末に約3年ぶりにメニエールの症状が出て、数日間続きましたが、耳鳴りも消えてひと安心してたのですが、11月に入りまた再発。11月に入ってからめまい周期が今まで経験してないスパンで繰り返してしまい、、、撃沈。
病気と上手に付き合う方法を探しきれないままに今日までを過ごしてます。
ライフスタイルにあわせて仕事のこなし方や、向き合い方、休暇やリフレッシュの方法をしっかり見つめ直してみます。
まずは店をやりながらバランスを保つ必要があります。
ゆっくり休んだら治る病気もありますが、めちゃめちゃ休んでいても、めまいが起こったので、悟りました。
はっきりと付き合い方が解らず、また店を急に休んでしまう事もあると思います。
更に店休日を増やす必要性も考えてます。
当分はご迷惑おかけします!
なるべく早くSNSで発信するように努めます。
僕自身、賢く病気に対処出来るようになりたいと思います。
同じ病気をお持ちで、上手にライフスタイルを見直すことで、何年も症状を克服してる方も大勢いらっしゃるようなので、それを目標にしたいです。
心配の声をかけてくださるお客様方々、ありがとうございます。
僕自身、上手く目を見て話出来ない時はあまり状況が良くない時なので、優しいお言葉頂いても愛想なしで対応してしまう事、お許し下さい。
体調が快方に向かいましたら、コミュニケーションも円滑にとれると思いますので、それまではご理解お願いします。
スポンサーサイト